栗田ひろゆき

054-347-3077

レクリエーション

スポーツやバイクが大好き!

ソフトボールチームでは、「暁リーグ」と「ハイシニアクラブ」に所属し、楽しんでいます。
『暁リーグ』は、4月から9月まで毎週土曜日の早朝に行われるソフトボールリーグです。朝5時に起床し、5時半にグラウンド到着、6時試合開始、7時ゲームセット。その後、皆さんそれぞれ職場へ向かいます。
暁リーグ以外にも、「ハイシニアクラブ」や「父親ソフトボール大会」、「自治会ソフトボール大会」などがあり、一年中ソフトボールを楽しんでいます。
バイクは、ふらっと他の市を巡るツーリングが好きで、気ままに出かけるのが楽しみです。

      

桜ヶ丘公園花壇

桜ヶ丘公園花壇には清水花の会で育てている花が美しい。
今年は、チュ-リップだけですが期待できます。
土曜日の水撒き当番は、私です。

   

ゴスペルコーラス教室

ゴスペルコーラス教室に参加してます。
歌の好きなメンバー30人が集まり、ゴスペルソングを長井先生からレッスンを受けています。
美しいメロディが教室に流れ、心ひとつになって歌っています。

   

新春ラジオ体操

有度地区新春ラジオ体操会が行われました。
元気な体操マンがたくさん勢揃い。
穏やかな素晴らしい新年です。
健康に1年を送れますように祈ります。

   

今年最後のラジオ体操

私たちの会場の今年最後のラジオ体操がありました。
1年間健康で明るく過ごすことができ感謝です。
来年も引き続き参加して健康に過ごしたい。

 

ラジオ体操

毎日のラジオ体操は、寒さが加わり参加者が減少ぎみ。
それでも皆んな頑張っています。
私は犬の散歩を兼ねて毎日参加。

 

クリスマス

今日は教会でのクリスマス。
歌ったり、食べたりの楽しい暖かなひとときが流れました。

  

「餅つき」

ボーイスカウト今年最後の活動は、「餅つき」。
私の得意とするところ。大人から子どもまでみんなつきました。
皆んな、美味しい 美味しい

   

歓喜の歌大演奏会

清水マリナートで歓喜の歌大演奏会が開催されました。
第九の演奏 はとても良かったです。10年以上前に第九を5回ほどステージ上で歌いました。今日の客席は満席の人気でした。

  

ゴスペルの練習2

(18日)ゴスペルの練習に参加してます。
11月24日(11時マリンパーク)と12月15日(清水教会3時)の為の和やかな猛練習?が続きます