栗田ひろゆき

054-347-3077

2月2025

今日の辻立ち

今朝(27日)は、とても清々しい朝です。
昨日の常任委員会(市民環境教育)の報告を中心に話しました。

 

「難波市長と語る会」終了報告

私が呼びかけた「難波市長と語る会」が終了しました。
出席者からは、数多くの意見や要望が出されました。
それに対して市長は、一つ一つ丁寧に対応され、わかり易い説明を1人1人に話されました。
これなら、清水区の将来をみんなで創ることが出来ると出席者から力強い声が上がりました。
素晴らしい「語る会」でした

       

興津の谷津浄水場を視察

2022年9月台風15号の際には大変な被害を受け破損し、清水区民に大きな影響がでました。
現在の運転状況を視察してきました。

 

桜ヶ丘公園花壇

桜ヶ丘公園花壇には清水花の会で育てている花が美しい。
今年は、チュ-リップだけですが期待できます。
土曜日の水撒き当番は、私です。

   

ゴスペルコーラス教室

ゴスペルコーラス教室に参加してます。
歌の好きなメンバー30人が集まり、ゴスペルソングを長井先生からレッスンを受けています。
美しいメロディが教室に流れ、心ひとつになって歌っています。

   

エンジョイ・カードクター

ツインメッセに来ています。丁度オレンジリーフのステージが始まりました。
人気がうなぎのぼりのヤングアイドルです。

    

清水活動センター利用団体連絡会議

清水活動センターの利用団体連絡会議に参加。
皆んなで議論、討議、情報交換のひと時でした。
環境問題.地球温暖化防止を扱う会の会長として頑張りたい。 
これからの活動の意欲が湧いてきました。