ドン.キホーテ静岡清水店の地元説明会
(仮称)ドン.キホーテ静岡清水店の地元説明会に参加しています。
地元住民からは、騒音環境問題、子供の通学路、駐輪場、青少年のたまり場問題などの質問が多くありました。
2024-09-25 | カテゴリー:視察・見学
(仮称)ドン.キホーテ静岡清水店の地元説明会に参加しています。
地元住民からは、騒音環境問題、子供の通学路、駐輪場、青少年のたまり場問題などの質問が多くありました。
2024-09-25 | カテゴリー:視察・見学
草薙龍勢大会が開催され、多くの人が集合です。
郷土の歴史を知り、文化を大切にして、後の世に継承すべき責任を負っている関係者の皆様にエールを送り私も応援しています。
2024-09-23 | カテゴリー:会合・イベント
午後厚木に来て、2人の孫(小3.小1)が厚木市内のグランドでサッカークラブの練習をしているので、遠くから応援です。
2024-09-23 | カテゴリー:レクリエーション
龍勢大会の式典があり参加です。
2024-09-21 | カテゴリー:会合・イベント
清水庁舎における津波避難ビルの指定解除に係る説明会が開かれました。
2024-09-20 | カテゴリー:会合・イベント
秋の園芸市の説明会に来ています。
清水花の会ではいつも通りテントのお店をオープンします。
花を売るのではなく、人気絶頂の焼きそば、栗田せんべい、かき氷です。
2024-09-18 | カテゴリー:会合・イベント
(9月16日)昨晩は、趣味のゴスペル教室に参加。
福祉まつり、クリスマスゴスペルコンサートの練習です。
ゴスペルを歌うことで心がなごみ癒されます。
2024-09-17 | カテゴリー:レクリエーション
清水区谷田敬老会、有度山寄席敬老祝賀会が県立美術館講堂であり、出席です。
箏曲、子どもソーラン節、オレンジリーフ、ジャグリングクラブ、落語(桂伸べえ)など盛り沢山の催しがありエネルギーを頂きました。
2024-09-16 | カテゴリー:会合・イベント
上原自治会敬老祝賀会に出席してます。
地元小学生たちと共に、敬老対象者の皆さんを祝福です。
久しぶりに多くの人たちに会える事ができ感謝です。
2024-09-16 | カテゴリー:会合・イベント
台風 10号のため、安倍川上流(平野)で土砂崩れが発生しました。
情報を知り視察です。
2024-09-15 | カテゴリー:視察・見学
清水区長崎自治会の敬老祝賀会に出席して祝辞を述べさせていただきました。80歳以上が229名でその内39名が参加です。
2024-09-14 | カテゴリー:会合・イベント
暁ソフトボール大会が今日で閉幕です。4チームでリーグ戦です。
4月〜9月まで毎週土曜日(朝6-7時)
成績は、報告できません。また、来年頑張ります。
2024-09-14 | カテゴリー:レクリエーション
4月から9月までの「暁ソフトボール」リーグ戦は、残り1試合を残すのみとなりました。
戦績は不調でしたが一人のケガ人も出さず楽しく戦うことができました。
チームが一つになり頑張りました。気がついたら私が最年長でした。
また、来年を楽しみにしています。
2024-09-07 | カテゴリー:レクリエーション
4月には国際交流団体「The Friendship Force of Shizuoka 」 の活動が懐かしく思えます。
行政が主体ではなく、普段着の国際交流が最も大切な交流活動ではないでしょうか。
2024-09-04 | カテゴリー:交流
慢性的に冠水する道路の原因や改善の要望がある地域から出され現場を視察してます。
改修が必要ではないかと思われます。
2024-09-02 | カテゴリー:視察・見学