栗田ひろゆき

054-347-3077

PFAS全国の水道水調査へ

PFASが全国各地で高い濃度で検出される中、政府が水道水の汚染実態の把握に向けて重い腰を上げました。

氾濫域予測システムの精度検証を開始

静岡市は、浸水被害が頻発している巴川の水位と氾濫域を予測するシステムの運用に向けた精度検証を始めました。
中小河川で予測システムを導入するのは珍しいです。

みんなのコンサート

心に響く歌、癒しの歌、そして恵みの歌をお届けします!!
実行委員として皆さんとこの素晴らしい音楽を共有できることを大変嬉しく思います。どうぞごゆっくりお楽しみください。

草刈りに感謝

静岡市が周辺の草刈りを行ってくれました。
これで花壇全体が美しく、花🌸💐いっぱいの花壇に変わりました。
市の公園管理課に大感謝です。ありがとうございました。

 

アマチュア無線有度支部 総会

本日(25日)、清水区アマチュア無線有度支部の総会が行われ、各自治会から代表者が参加しました。
私は有度支部長として責任の重さと将来への期待を受けており、最大限の努力で頑張りたいと思います。
ドローン講習会も計画中です。

   

水害防災講演会の概要

STCCA地球温暖化防止を考える会主催の水害防災講演会が本日開催されました。
清水区の災害状況が取り上げられ、地域住民にとって非常に身近で理解しやすい内容でした。
特に台風15号に焦点を当てた講演で、真鍋氏や4人のパネリストに深く感謝しています。
約100名が参加し、講演とパネルディスカッションの2部構成で行われた今回のイベントには4名の講師が登場しました。
代表は次回(第3回)も積極的に取り組んでいきたいと考えています。

   

   

吉川ラジオ体操

吉川ラジオ体操会会場は花💐🌸が美しく体操が楽しくできてます。

   

静岡区役所 食堂昼食メニュー紹介

静岡区役所の食堂で昼食にカレーライスを食べました。
セルフサービスなので自分でご飯とカレーの量を自由に決められます。(650円)。しかし、お代わりはできません。今日の私は大盛りです。