港まつりの「地踊り」の練習
有度代表として出場する港まつりの「地踊り」の練習が始まりました。
6月21日.有度交流館には40名以上が参加です。
男子は私だけでした。
2024-06-21 | カテゴリー:レクリエーション
有度代表として出場する港まつりの「地踊り」の練習が始まりました。
6月21日.有度交流館には40名以上が参加です。
男子は私だけでした。
2024-06-21 | カテゴリー:レクリエーション
有度幼稚園の運動会に来ています。
このはなアリーナは、園児.父兄.祖父母.一般客などで盛り上がってます。
2024-06-21 | カテゴリー:会合・イベント
本日の清水港への寄港船は初寄港の15651トンのマルタ船籍船。
観光船というより世界中の環境や文化などを学びながらの船旅を楽しんでいます。乗客は230人。
船長みずから船内を詳しく案内してくれました。
2024-06-20 | カテゴリー:視察・見学
全国市議会議長会と東海市議会議長会から勤続25周年表彰を受けました。
皆さま方のご支援とご協力に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
2024-06-18 | カテゴリー:お知らせ
ホームステイ最後の晩の食事は、チラシ寿司。前の日はお好み焼きです。出来るだけ日本料理を勧めましたが特別な事はいっさいしていません。
しっかり食べていたようでした。
2024-06-18 | カテゴリー:交流
シェルビービルからの姉妹都市訪問団の一行が静岡区役所に大長副市長を表敬訪問しました。
その後、議場を見学しました。沢山の質問も飛び出し大変盛り上がった楽しいひと時でした。
少しでも静岡市を理解してくれたものと思います。
2024-06-17 | カテゴリー:会合・イベント
動物園は、子どもだけではなく、大人も楽しめます。
久しぶりに日本平動物園に行きましたが、リニューアルされ素晴らしくなりました。
益々動物が好きになりました。
2024-06-16 | カテゴリー:視察・見学
第40回青少年筏祭りが開催されました。
私は筏まつり実行委員会メンバーとしてお手伝いさせていただきました。
2024-06-16 | カテゴリー:会合・イベント
本日は、ホームステイしているジオ.ディアス君を清水区内に案内しました。
①第40回青少年筏まつり参加
②三保の松原感謝デー見学
③龍華寺散策
④日本平動物園動物観察
どこも其々楽しいひと時でした。
2024-06-16 | カテゴリー:交流
米国🇺🇸シェルビービルから来たお客様の歓迎会が行われました。
全部で220人が参加し、大変盛り上がった会となりました。
2024-06-15 | カテゴリー:交流
米国🇺🇸姉妹都市シェルビービルから来た学生さん(ジオ.ディアス君)から❤️心のこもったお土産を頂きました。
初対面からまだ数時間なのにもうしっかり打ち解けた感じです。
2024-06-14 | カテゴリー:交流
米国姉妹都市シェルビービルからのお客さんの一人がわが家にホームステイです。
今度大学生になる男の子(ジオ.ディアス君)です。
6月14日から18日まで静岡市を充分楽しんでほしいと思います。
2024-06-14 | カテゴリー:交流
清水花の会🌸💐では、13日市より提供された花の苗木を桜ヶ丘公園花壇に植えました。
参加者9名で午前中弱 かかりましたが、綺麗にできました。
明日から水撒きや草取りの作業が始まります。
2024-06-13 | カテゴリー:会合・イベント
FF静岡の会の定例会が開催されました。
世界から来るお客様をどう迎え、世界のどこを訪問するか?
夢は益々広がって大きくなりました。
2024-06-11 | カテゴリー:会合・イベント
こんなにきれいな花💐🌸が咲いている吉川南公園で毎日ラジオ体操をやっています。公園は広いのでまだ1000人位来ても大丈夫です。皆んな仲間を待ってます‼️
2024-06-11 | カテゴリー:レクリエーション