国際ことば学院 富士山校の入学式
国際ことば学院富士山校の入学式が行われました。
奨学会からも多くがお祝いに駆けつけています。
海外の学生さんおめでとう㊗️🎊。
頑張ってほしい。
2024-05-13 | カテゴリー:会合・イベント
会合・イベント
国際ことば学院富士山校の入学式が行われました。
奨学会からも多くがお祝いに駆けつけています。
海外の学生さんおめでとう㊗️🎊。
頑張ってほしい。
2024-05-13 | カテゴリー:会合・イベント
ボーイスカウト清水地区定期総会が開催されました。
私は、副協議会長として参加です。
世界的活動団体としてもっと広げていきたい。
2024-05-12 | カテゴリー:会合・イベント
本日、静岡県保護司会連合会より退任に際し静岡保護観察所石井所長より、25名と共に法務大臣感謝状を頂きました。
28年間勤め上げた事を深く感謝申し上げます。
大変お世話になりありがとうございました。
2024-05-08 | カテゴリー:会合・イベント
4月27日に「みなくる」にて、4月生の入学式を執り行い、10ヵ国の学生がことば学院の仲間入りをしました。
クラスや学校の外でもたくさんの友達をつくって、いろいろな経験をしてほしいと思います。
先生やことば学院をサポートしてくださる方、みんなで応援しています!
2024-05-02 | カテゴリー:会合・イベント
清水.ストックトン(静岡市の姉妹都市)友好市民の会総会がありました。
私は理事の1人として出席。
青少年交流として、間もなくストックトン市から学生が来静の予定。
忙しくなりそうです。今からとても楽しみです。
2024-04-24 | カテゴリー:会合・イベント
令和6年度清水区保護司会研修会と総会が開催されています。
92名の保護司のうち、60名が出席しています。
私にとっては今年が最後の総会になります。
2024-04-23 | カテゴリー:会合・イベント
草薙カルテッドの会員交流会に出ています。
大学生から年配者までさまざま。
でも将来への街づくりの夢はみんな同じで大きい。
2024-04-22 | カテゴリー:会合・イベント
私のボーイスカウト、育成会長兼副団委員長の挨拶。
皆さん、今年も頑張ろう!!
2024-04-08 | カテゴリー:会合・イベント
昨晩は、清水の防災講演会が開催されました。
講師は、望月光則氏で毎年東北大震災を現地視察しています。
とても内容のある貴重な話しの連続でした。
会場には、県議選候補者の松井ユウスケ氏も熱心に参加されておりました。
2024-04-07 | カテゴリー:会合・イベント
今日は、世界中でイースター礼拝(復活祭)が開催されました。
清水区のキリスト教共同墓地でもイースター墓前礼拝が行なわれ私も出席です。礼拝説教牧師は、清水聖書教会韓在国先生です。60名が参加。
イースターの歴史は2000年になります。
2024-03-31 | カテゴリー:会合・イベント
第18回かんばら国際交流会総会に出席です。
心のこもった交流を実行しており、本当の国際交流会だと私は思います。
これからも会員の1人としてサポートしていきたい。
今年は、蒲原町の姉妹都市であるイリノイ州シェルビービル市への訪問が予定されているとの事です。
2023-05-27 | カテゴリー:会合・イベント
静岡県自家用自動車協会の総会が開かれ、清水自家協会長として出席しました。
私は、副会長を任命されましたので
期待に応えられるように頑張ります。
2023-05-27 | カテゴリー:会合・イベント
日本ボーイスカウト静岡県連盟清水地区通常総会が開催されました。
各指導者がスカウトの為全力で指導に当たっています。
私は、相談役です。
2023-05-14 | カテゴリー:会合・イベント